【愛媛・LED化】LEDの耐用年数はどのくらい?~工場・オフィス~
愛媛・松山で省エネ対策としてLED化をご検討中なら、S&Sエンタープライズ株式会社へお任せください。工場やオフィスへLEDの導入をお考えの方にまず知っていただきたいのが、LEDの様々なメリットです。ここでは、LEDの魅力とLED照明の耐用年数についてご紹介します。
【愛媛 松山】LEDはここが凄い!~工場やオフィスにも~
工場やオフィスにこそ、様々なメリットがあるLED化をおすすめします。LEDの魅力はたくさんあるので、ぜひご確認ください。
省エネ
LED化が進んでいる理由は、LEDが省エネルギーだからです。LEDの消費電力量は、白熱電球と比較して約86%、蛍光灯と比較して約40~50%も減らすことができます。工場やオフィスには多くの照明が設置されているので、LEDに交換することで高い省エネ効果を得られます。
寿命が長い
LEDの寿命は白熱電球の約40倍、ハロゲンランプの約13倍、蛍光灯と水銀灯の約4倍と、長寿命であることが大きな魅力です。工場やオフィスの高い天井に設置されている照明器具のランプ切れを交換する、手間とコストを省くことができます。
信頼性が高い
白熱電球は寿命を迎えると突然切れてしまうため、電球を交換しなければ作業を進めることができません。しかし、LEDは寿命を迎えると明るさは落ちますが、突然切れることはないので、作業を続けられることも魅力の1つです。
発熱量が少ない
LEDの光源はほとんど熱を持たないため、発光しても発熱量が少ないことが特長です。そのため、照明が発熱することで設置が難しかった場所にも、設置することができます。また、LEDは発熱量が少ないことから、工場やオフィスの空調の利用を抑えられるので、電気料金の削減にもつなげられます。
点灯が早い
蛍光灯は電源を入れて明るくなるまで時間がかかります。しかし、LEDは点灯までの時間が速いため、電源を入れるとすぐに点灯します。点灯を待つ時間が削減できるLEDは、快適に使うことができるのです。
指向性が高い
LEDは指向性が高いので、工場の高い天井など、高所からの照明に適しています。広い工場でも、LEDなら隅々まで明るく照らすことができるので、作業がはかどります。
LED照明の耐用年数はどのくらい?
LED照明は長寿命であることが大きな魅力ですが、工場やオフィスの照明に導入する際には、耐用年数も気になるかと思います。LED照明の耐用年数は、どのくらいなのでしょうか?
LED照明の耐用年数
照明器具などの電気設備の法定耐用年数は、税法上は15年と定められています。また、電気用品安全法では、照明器具の寿命は40,000時間となっています。他にも、JISでは適正交換の目安を、通常に使用した場合で10年としています。
寿命と耐用年数の違い
照明器具を長年使用していると、劣化が進むため、異常や不具合を起こしやすくなります。そのため、使用後8~10年を目安に照明器具の交換を促す、適正交換時期が設けられており、このタイミングを寿命と呼びます。また、照明器具は使用後15年が、耐用の限度となります。耐用の限度を過ぎると、照明器具が正常に使用できない可能性が高くなるので、強制的に交換するタイミングが耐用年数となります。
LED照明はいつまで使えるのか
工場やオフィスで1日6時間照明を使用した場合、白熱電球は約1年、蛍光灯は約3~5年で寿命を迎えます。一方、LEDランプは18年以上使用することができます。また、白熱電球が寿命を迎える際には、熱で劣化したフィラメントが断線し、突然球切れが起こり、点灯しなくなります。蛍光灯も電極が劣化して黒ずみ、光のちらつきが気になっているうちに、点灯しなくなってしまいます。
しかし、LEDランプには白熱電球のようなフィラメントや、蛍光灯のような電極もないため、球切れが起こることはありません。ただし、LEDランプも内部の様々な部品は経年劣化するため、徐々に光が暗くなっていきます。光の明るさが最初の光度の70%になったタイミングが、LED照明の寿命となります。
【愛媛】LED工事業者の選び方ポイント
LED工事業者の実績と専門性
愛媛でLED工事業者を選ぶ際、その実績と専門性は最も重要なポイントです。LED化工事の実績が多ければ多いほど、様々な現場で得た経験値が高く、トラブル対応力にも長けています。
また専門性とは、LED照明に関する高い技術力と知識を指します。 省エネ性能の高いLED製品を適切に選定し、設置場所に応じた配光設計など、照明の専門家でなければ対応できない点が多数あります。
実績件数と専門性を裏付ける客観的な指標として、例えば以下のようなものがあげられます。
- LED工事の実績件数
- LED関連の資格保有者数
- LED工事に従事した年数
- LED照明メーカーとの提携実績
など
LED工事業者の提案力と工事内容
愛媛のLED工事業者を選ぶ際の重要なポイントは、提案力と工事内容の確認です。
【提案力の確認】
LED化に向けて、業者から具体的な提案があるかどうかを確認しましょう。例えば、以下のような提案があるとよいでしょう。
- 既存の照明器具の診断と最適なLED照明の選定
- 照明レイアウトの提案(照明点灯範囲の細分化や調光センサーの設置提案など)
- 工事前後の照度シミュレーションによる適正照度の検証
【工事内容の確認】
実際の工事内容について、以下のポイントを確認することが重要です。
- 作業手順と工程管理体制
- 工事に伴う教育現場への影響の最小化策
- 工事後のメンテナンス体制やアフターサービスの有無
業者選定時に上記のような提案力や工事内容の確認を行うことで、質の高いLED工事を実施できます。
工場やオフィスのLED化はS&Sエンタープライズ株式会社にお任せください!
工場やオフィスの照明のLED化をご検討中なら、ぜひS&Sエンタープライズ株式会社にLED工事をご依頼ください。S&Sエンタープライズ株式会社では、今お使いの蛍光灯部品を残してLED化する、LEDリペアを行っております。LEDリペアでは、本当に必要なLEDの照明部分と安定器などを交換するだけなので、照明機器を丸ごと交換するよりも、コストを抑えられることが大きな魅力です。
LED化するメリット・照明の重要性について
- 【愛媛】LED工事を行う業者一覧や費用相場について!
- 【愛媛・LED工事】学校などLEDに交換する際に工事が必要な場合とは?
- 【愛媛・LED工事】工場やオフィスでの照明の重要性について!
- 【愛媛・LED工事】LED電球の点滅の原因や対処法とは~神社・寺~
- 【愛媛】LED化は業者へ頼む?蛍光灯の種類についても!
- 【愛媛】LED化する際は学校でも照明器具の交換が必要?
- 【愛媛・LED化】LEDの耐用年数はどのくらい?~工場・オフィス~
- 【愛媛】LED化による電気代の変化とは?~美術館・仏閣~
- 【新居浜】LED工事の業者一覧や会社の選び方は費用だけではない?
- 【新居浜】LED工事の施工の流れや交換する際の注意点とは?~相場~
- 【新居浜・LED工事】白熱球と蛍光灯の違いとは~学校・工場~
- 【新居浜・LED工事】LEDの種類や調光器について~オフィス・施設~
- 【新居浜・LED化】そもそもLEDとは何?~蛍光灯・照明器具~
- 【新居浜】LED化の背景や学校や工場でも普及している理由
- 【新居浜】LED化の補助金やオフィスに取り入れるメリットとは?
- 【新居浜】LED化は省エネになる?工事を業者へ依頼するタイミングとは?
愛媛の工場やオフィスのLED化をご検討中ならS&Sエンタープライズ株式会社へ
会社名 | S&Sエンタープライズ株式会社 |
---|---|
代表者名 | 萩尾真司 |
住所 | 〒792-0012 愛媛県新居浜市中須賀町1丁目3−5 |
TEL | 0879-32-7403 お急ぎの方は090-3782-0094まで |
FAX | 0879-32-7403 |
営業時間 | 9:00-17:00 |
定休日 | 土日、祝日 |
メール | h1958sn@lapis.plala.or.jp |
事業内容 |
|
URL | https://s-senterprise.co.jp/ |